2013年6月1日(土)
第1回定期総会を開催した。
NPO創立の2年目に入り、今年度の定期総会をじゅうろくプラザで開催した。
2013年11月10日(日)
岐阜市環境まるごとフェアーに参加、パネル展示しました。
当日は雨にもかかわらず、たくさんの市民の方にブースへ立ち寄っていただきました。理事長をはじめスタッフが地中熱、地下水の重要性をアピールしました。こ の時実施したアンケートでは、岐阜市の水道水源が地下水であることを知らない市民も多く、今後の活動の必要性を再認識しました。
2014年1月10日(金)
「地中熱利用促進フォーラムinおおがき」を主催団体として開催しました。
基調講演は、NPO法人地中熱利用促進協会の笹田政克さん(演題「地中熱利用の現状と展望」)、事例発表が3名の方からあった。多数の参加者があり、新聞、テレビニュースで報道されました。
2014年1月25日(土)
第2回トークセッションを開催しました。
NPOの第2回目となるトークセッションを開催し、約60名の方に参加していただきました。お二人の講師からプレゼンテーションをしていただき、会の後半は、たっぷりと時間を割いて活発なディスカッションを行いました。
2014年3月8日(土)
大垣環境市民フェスティバルに出展、参加しました。
大垣市の大垣城ホールで開催された催しにパネルを出展しました。大垣市役所は地中熱利用の普及のために補助金を出しており、市民の関心も高く、大勢の市民の方にもパネルの前に来ていただきました。(写真は、香田理事長と歓談する小川大垣市長)
事務局 (2015年6月より下記に移転しました)
〒502-0933 岐阜市日光町7-27 (株)テイコク・テクノ内 担当:香田
TEL 058-297-3250 FAX 058-297-3251
E-mail info@nugg.jp